こんにちは。東京地方、今日は涼しげですが、一日一日過ごしやすさの綱渡り。早く温かいものが美味しい季節になればいいと思います。夏の献立は面倒。
夏の終わりは田舎でも植物に季節がない。虫はあるな。蚊が秋の季語になったようで、昨夜プファーンと久しぶりの羽音がしました(無音では刺されてますが)。
ちょっと歩くと草むらには白いトノサマバッタがいましたが、白いのも案外いるようです。
花は仙人草だけが咲いてました。白い十字架のようなツル植物。都会にはないね、藪の表側なんかに咲きます、毒なので指で千切らないように。かぶれるから。あとジュズ玉なんか都会人は知らないね。数珠にして遊ぶなんて、そもそもジュズって何、みたいなもんか。食べられませんが、ハト麦の先祖だとか。ハト麦茶は抗腫瘍作用があります、といわれています。
というわけで、前記事で混乱の通り、当初のデザイン設定、一生懸命選んだらそれにするとスマホで見た時の画面に過去ブログの案内が出なくなることに気づきました。
でも他のテンプレートにすれば、パソコンの方(かた)には茫漠たる画面でも、スマホで過去記事が選べるものがあって、このさいスマホ優先にしました。
前記事で、表面の記事は1個、と書きましたが、わたしのばあい続き記事も多いので2個に変えました。2個なら指でスライドしてもまあ我慢できるかと。
なにしろスマホ持ってないし。ご要望は、コメント欄なりでも、お知らせください。
さて、少し世間の記事。
石破がやめちゃって残念。わたしゃ人柄で評価するから。
あとはくずしかいないし、野党含めて。林というのは落ち着いてるけどどんなもんかな。表情がないのでわからない。会ったことのない人種、ってことはエリートでいやな奴かな。
自民党も総選挙で1回つぶれてから右派が中央とったほうが、SNSウヨどもが振り向いてくれて、よいと思うんだけどね、もう参政党その他の賞味期限も切れてるし。ただエスタブリッシュが嫌いなだけ。ちょっと身を落とせば本質的に権力好きな本性出して自民党右派の味方だよ、よわっちいリベラルをけなせるしね。ウヨなんかどうせ掛け声だけ威勢よくしときゃ政策の実態なんかどうでもいいんだから、読売新聞とかに少し金渡して口裏合わせてもらえば誰も気づきはしない。
こういうことを親切で教えても実行できやしないからダメだね。
さて、話は変わり。
おとといの朝日新聞で、少年飛行兵が白い絹のマフラーが欲しくて、絹の生産家のところを訪ねた、という記事が載ってました。あんがいあちこちで話題になった話なんだってさ。
それはいいんだけど、その理由が白絹は「飛行兵のトレードマークだから」欲しいなんて書いて平気でいる。ほんとに取材したのかねえ。
戦闘機飛行士というのは必ず「絹の」マフラーが必要なのだよ。最近の60歳前の子供たちは本物の戦記物を見たことがないからなにもしらない。戦闘機乗りは一人で横や後ろの敵機を見張りながら飛ぶから、何もなければ若い柔らかい首の皮膚が硬い戦闘服の襟でこすれてしまうんだよ。それを軽減させるための「絹」なんだよ。それを「トレードマーク(商標)」って。いくら特権のある飛行士だって、軍がそんな贅沢を許すはずがないだろうが。
戦争というのはトータルに知らなければいけないぞ。悲惨悲惨、って、悲惨を許す状況があった中の悲惨なのだ、その状況を知ないなら戦争がやまらないことは、ウクライナの戦争推進者たちの巨大な塊りを見れば誰だって気づくはずだろうが。かれら推進者たちは自分の行いの結果の状況には気づかない一方、「戦争の悲惨」なるものを絶対「観念的に」知ってたはずだぞ。必要なのはトータルの知識なのだ。まあ悲惨の伝達が無駄とは言いませんが。
「バンクシーの新作わずか数日で撤去「デモ参加者に裁判官が小づち振り上げる」“問題作”バリケードで隠し黒塗りに イギリス」(FNNプライムオンライン系)
政府が親パレスチナ団体の活動を禁止したのにデモして数百人が逮捕されたってさ。
「民主的価値の共有国」が聞いてあきれる。
なんか、社会の季節の変わり目で、家賃を大幅に上げる大家が増えてるって?
元の金額がでかいから、いくばくかの昇給なんて吹っ飛んじゃうね。
NHKで、「家賃は双方の合意がなければ上げられない」と強調してましたよ。
「激変した首都圏マンション市場 優良な中古物件は争奪戦に…“賃貸派”ですら続々マンション市場に参入している」(みんかぶマガジン)
「「早く買わないと、本当に買えなくなる」これは、決して脅し文句ではなく、現実的なリスクです。」
だと。
うそです。脅し文句です。長生きした結果得た経験則は、〈高い時は買わない〉。
わたしが2,3年我慢してたら損しなかったカネ、数百万超(2回合計)。もっとも3回目の今のところは、売り出し(バブル期)価格の3分の1で入手。
高い時に不動産を買うのは、「時間を買うんだ」と腹をくくるしかない。
「自宅や店が浸水 住民らが片付け 関東できのう記録的大雨」(NHK)
「大田区で77件、目黒区で73件、品川区で33件、世田谷区で25件、、、」
東京南部、地元でございます。いずれも知ってる緑地化河川。みなさんだいじょぶだった?
なにかお困りの場合はお知らせください。
(ただこれは聞こえないように言いますが、しかし、床上はわずか。いくら想定外の雨だなんていって、そこまで計算の上で整備してるのが金がある自治体というものでしょう)
と、ひさしぶりに感想集でした。
うううんん、このブログ、改行がいい加減で嫌だな。きちんと1行分(だけ)空けろよ。
自動で動くものは全部嫌い。